2025.11.10
11月の定例会は!
対面で開催します。
詳細は、JSRMLレターNO.75をご覧ください。
○日時:11月15 日(土) 13 時 30 分~15 時 00 分
(受付は13:00から行います。)
○内容:ダンスが“勝手に”上手くなる、身体の目覚めさせ方
~指導者が知っておくべき、足首から始まる運動連鎖~
ダンス指導に共通する「頭で理解していても、身体が動かない」という課題に対し、解剖学・運動力学的な視点から、その要因と解決策を提示します。身体の土台である「足首」から、全身を繋ぐ「筋膜」への連動性を解説し、誰でも安全に実践できるツールを用いた具体的な”身体の再教育法”を、実技を交えてお伝えします。
○講師:堀 朝穗
浜町リッツ整骨院自律神経整体院ホリッツ 院長
【注意事項】
※受付前に検温、血圧測定をお願いします。 ※車を利用される方は、第一駐車場に車をとめ、JSRML関係者車両カードを外から確認できる位置に置き、駐車場にまわり、正門の警備に来校を告げ、記念ホールに向かってください。駐車証をお持ちでない方は、受付で手続きをし、臨時駐車証を受け取り、対応してください。
※体育倉庫の指定された場所に荷物を置いてください。準備が出来た人は、サブアリーナで実技開始をお待ちください。更衣は原則サブアリーナの体育倉庫でお願いします。事情があり、1階の更衣室を使われる場合にも、ロッカーは使用できません。
※運動中にも水分がとれるよう準備してください。
※受付前に検温、血圧測定をお願いします。