2025.11.10
JSRML レター NO.75
ごあいさつ
10 月定例会は、41 名に参加いただきました。髙橋眞琴先生のご指導のもと、ジャズスタンダードとして人気の高い「New York Jazz Lounge All of Me」にあわせ、すてきな時間を過ごすことができました。11 月より、定例会には外部講師の先生方をお招きし、指導をいただきます。新しい発見が、それぞれの教室の指導に還元されていきます。多くの会員の皆様の参加をお持ちいたしております。
飯田 路佳
11月定例会について
対面での開催です。
定例会 開催概要
○日時:11 月 15 日(土) 13 時 30 分~15 時 00 分 受付 13 時 00 分
〇場所:十文字学園女子大学 記念ホール 1 階 サブアリーナ
○内容:『ダンスが“勝手に”上手くなる、身体の目覚めさせ方
~指導者が知っておくべき、足首から始まる運動連鎖~』
ダンス指導に共通する「頭で理解していても、身体が動かない」と
いう課題に対し、解剖学・運動力学的な視点から、その要因と解決策
を提示します。身体の土台である「足首」から、全身を繋ぐ「筋膜」への連動性を解説し、誰で
も安全に実践できるツールを用いた具体的な”身体の再教育法”を、実技を交えてお伝えします。
○講師:堀 朝穗
浜町リッツ整骨院自律神経整体院ホリッツ 院長
JSRMLレター掲載内容
【11月定例会について】
【インストラクター特別研修のお知らせ】
【10月定例会報告】



